診療案内|やまだ歯科|練馬区・東武練馬の歯医者|小児歯科・口腔外科

所在地

〒179-0081東京都練馬区北町2-41-3

TEL03-3559-2362

ヘッダー画像

診療案内

診療案内|やまだ歯科|練馬区・東武練馬の歯医者|小児歯科・口腔外科

  • 一般歯科

    虫歯は、口の中に潜む細菌(ミュータンス菌)が作る酸によって歯を溶かし、脆くなり、最終的に穴が開いてしまう病気のことです。歯周病と同じく重症化するまでに自覚症状が少ないため日常生活の中でご自身では気づきにくいです。しかし、早期発見することができれば状態にもよりますが、歯に穴が開き虫歯ができる前の状態に戻すことができます。

  • 小児歯科

    子どもの歯は、永久歯を正しい位置へと導き、噛み合わせを含めた骨格形成をサポートする必要があります。そんな繊細な子どもたちの歯を専門に診るのが小児歯科になります。
    乳歯は永久歯より柔らかくて虫歯になりやすいうえ、虫歯の進行も早いので日ごろから気を付けることが大切です。

  • 歯科口腔外科

    お口の周りで気になることがあったら口腔外科の受診を検討してみてください。
    口腔外科とは、口の中(口腔)、顎、顔面、ならび周辺領域の外科処置を中心に、その疾患全般を扱う診療科になります。後天性の交通事故やスポーツなどの外傷、先天性の口蓋裂手術、顎変形症ならびに唾液腺疾患などの外科的疾患はもちろん、口腔粘膜疾患、神経性疾患、口臭症などの内科的疾患も扱っています。

  • 入れ歯

    歯を失った場合の治療法には、差し歯やブリッジ、インプラントなどの他に「入れ歯治療」があります。入れ歯には、総入れ歯や部分入れ歯など様々な種類があり、材質や構造も多様で、患者様一人ひとりのご希望やライフスタイルに合わせて製作することができます。

  • 審美・ホワイトニング

    歯科治療には大きく、口腔疾患の予防や治療を中心とした健康保持などの面と、歯並びや色、カタチなどの美観を整えていく面があります。審美歯科はその両面の治療を行い、口元の表情など見た目の美しさを追求する歯科医療分野になります。

PageTop